KOBITブログ

世界初の睾丸チェッカー

この記事は約 2分 で読めます。


男性の皆さん、
自分の睾丸をチェックしていますか?

若い男性もかかりやすい
精巣がんの大切さを知らせるために
ニュージーランドの
「Testicular Cancer New Zealand
(テスティキュラーキャンサーニュージーランド)」
という非営利団体が、
面白いキャンペーンを始めたんです。

検査ボックスの造りが珍しいのですが、
箱の中央あたりで
医師がボコッと穴から手を出してるんです。

手で睾丸を触診して
しこりの有無などを確認するんですね。 

なぜそのボックスを置いたかというと
やっぱり対面だと気まずいので、
「私、手だけを差し出しておきます」
っいうキャンペーンなんです。

その奇妙さがすごいので、
色んなマスコミで話題になり、
その結果、
精巣がんっていうものの存在を
世界的にPRすることができたんです。

あえて奇妙な形を考えてみると
新しいアイディアが生まれるかもしれません。

次回は
「ついリツイートしたくなるキャンペーン」
について解説します。

お楽しみに!

 

世界初の睾丸チェッカー

@kubotanozomu 健康診断してる? #TikTok教室 #ライフハック #社長 #精巣がん #世界初 ♬ オリジナル楽曲 – 窪田望社長 – 窪田望社長🪤


まずは無料ユーザー登録。
すぐに始められます。