KOBITブログ
-
Google アナリティクスのカスタムディメンションや指標を活用していますか?
小川卓です。Google アナリティクスでは様々なデータを取得できます。ページの閲覧、流入元、リンクのクリック、コンバー…
-
Googleアナリティクスの新トレーニングコース「Google Analytics for Power User」を受けてみたので、コース内容等を紹介
小川卓です。Google アナリティクスを学ぶ方法の1つとして、Googleが公式で提供しているオンライントレーニングコ…
-
Google Data Studioで複数ソースのデータを1つにまとめる「混合データ」機能が提供開始
小川卓です。皆さんGoogle Data Studio活用していますでしょうか?私もコンサルティングやレポート作成などで…
-
Googleアナリティクスのアフィニティーカテゴリー【完全翻訳版2018年6月21日版】
2017年のGoogleアナリティクスのアフィニティーカテゴリーから英語表記に変更がありました。この記事ではその詳細をま…
-
どのレポートが数値無しに?セグメントは使えるのか?Google アナリティクスの「データ保持」期間による影響
小川卓です。ついにGDPRが施行され、Google アナリティクスでの「データ保持」期間も運用が開始されました。今回は、…
-
第5話 Googleタグマネージャ「YouTubeトリガー」の使い方 #マンガでわかるGoogleアナリティクス
マンガでアクセス解析の基本がわかる、KOBIT限定Web連載マンガでわかるGoogleアナリティクスシリーズ。今回はGo…
-
「Google アナリティクス 360」に追加された高度な解析機能「Google Analytics Analysis」を紹介
小川卓です。有料版Google アナリティクスである「Google アナリティクス 360」に「Google Analy…
まずは無料ユーザー登録。
すぐに始められます。
すぐに始められます。